スタンダード型/電気錠システム

Lock Control Unit C-3830

一般住宅・オフィス・教育機関・工場などに設置できる最もスタンダードでポピュラーな電気錠システム(1回線用)

○コントローラからデジタルテンキー/電気錠/操作表示器までの配線は2線式無極性です。
○管理方法に応じた3つのモード※が選べます。

※開扉自動施錠モード(A) → 扉を閉めると自動的に施錠します。
 施解錠繰り返しモード(B)→ 扉の開閉に関係なく、必要時に施錠・解錠を繰り返します。
 手動/自動施錠モード(E)→ 施解錠を繰り返しますが、電気的に解錠した時のみ自動的に施錠します。

製品価格表電気錠システム構成図

電気錠制御盤システム(1回線用)C-U11シリーズ

用途に合わせて拡張可能な1回線用多機能電気錠コントローラです。

  • 国内ロックメーカーのほとんどの電気錠に対応します。
  • 管理方法に応じた5つのモードが選べます。
  • 異常発生時は、LEDランプと警報ブザーでお知らせます。
  • コンパクトなA5サイズで、省スペースで設置可能です。
  • CAN通信の採用で、ノイズに強いシステム構築が可能です。
  • 上位装置(NW-BAN10)と接続可能です。
  • インターホンやHAシステム(JEM-A仕様)に対応します。
  • 警備システムの端末としても利用可能です。
  • リモート出力のON/OFFにより、機能拡張に応える豊富なオプションでシステムアップが可能です。
  • 1ゲート(扉)に2台の電気錠(AL3M)を設置し、ダブルロック運用も可能です。(オプション)


開扉自動施錠モード(A):扉を閉めると自動的に施錠します。

施解錠くり返しモード(B):扉の開閉に関係なく、必要時に施錠・解錠を繰り返します。

手動/自動モード(E):施解錠をくり返しますが、電気的に解錠した時のみ自動的に施錠 します。

製品価格表

システム構成図1システム構成図2システム構成図3

MIWAロック

  • 美和ロック製の電気錠または電気ストライクを遠隔から操作します。電気錠または電気ストライクには対応する2線変換アダプタ(使用す電気錠を自動的に判別。ただしASZを除く。)が必要です。アダプタを付けた電気錠とBAN-BS1の間の配線数は2芯のみです。
  • 操作ボタンで電気錠(電気ストライク)を操作し、表示ランプで施解錠及び扉の開閉の状態が確認できます。
  • 電気錠の制御はA、B、Eの各モードの中からお選びいただけます。
  • 操作器SSP-Gシリーズを最大3台まで接続できます。操作表示器とBAN-BS1の間の配線は2芯のみです。
    ※SSP-GシリーズはBAN-BS1専用の操作表示器です。
  • インターホンやタイマー、火災報知設備等の外部入力(無電圧接点)により、電気錠を制御できます。
  • JEM-A端子を備えていますので、HAシステムとの接続が容易にできます。
  • 電気錠に異常(こじ開け等)が発生した場合は、その内容を盤面の表示ランプで知らせます。無電圧接点の警報出力を出す場合はオプション基盤のBAN-B・ROを追加してください。
  • 自動判別した電気錠の種類をメモリーに記憶します。その内容は電源を落としても消えません。
  • オプション基盤を接続することにより、施解錠の状態及び扉の開閉状態の信号を外部へ出力することができます。

製品価格表

システム構成図1

システム構成図2